8月の終わりは 無難に・・・利根川・印旛沼を
2011.08.28.20:25
8月も最後の土日。土曜は朝から起きられず、日曜の午前の買い物あとの午後しか乗る時間無し・・・
買い物から帰宅してお昼を食べてから出発。買い物の間は、佐原あたりまで行ってと考えていたが、いざ出発し利根川を10kmほど走ると・・・暑くて、早くも気が変わり、長豊橋あたりで折り返すことに変更。
そんなに暑くはないけど、利根川CRでは少し走るだけでも、日陰も無く気持ちもダウン。長豊橋で折り返すだけでは、時間もそうかからないので印旛沼をまわって帰ることにした。
長豊橋にて。ここまでぜんぜん日陰無し・・・暑い!

印旛沼沿いのCRは以前復旧工事をしていたので、きれいな舗装路を期待していたものの、CRとしての復旧には至っておらず、結局脇の道を走るしかなかった。排水場のようなところでちょっと休憩。この辺では結構ロードの方とすれ違った。暑さに負けず、みんな結構飛ばしてる。。。

山田橋の手前付近のCRの被災現場を寄ってみると・・・まだ全然対処されておらず、危険な状態!一応は「危険」の印があるものの、このままじゃあねえ。

印旛水門まで戻り、そこから印旛沼へ。いつも山田橋から写真を撮影するが、赤い橋が気になっている。この
赤い橋を渡るブログを何度か見ているので、適当に目指すが、たどりつかず結局山田橋へ。

印旛沼CRは日陰もあったりするんで、利根川よりも走りやすく、あっという間に佐倉ふるさと広場に到着。ひまわりがきれいに咲いているが、思いっきり逆光で、風車の向きも同じく逆光でちょっと横向き・・・そんなわけで、いいアングルの写真は撮れず・・・

ひまわりも結構種類があるようで、こんな看板が出ていた・・・確かによく見ると、花の特徴も違って見える・・・・

昼を食べてからのスタートのため、途中ガリガリ君タイム以外はほとんど休まず、ゆっくり走りながら夕方帰宅。今夜の夕食はわらさの刺身と少しソテーにし、とりの唐揚げも少し。娘はおいしい、おいしいと食べてくれる!ビールにもあうし、旨い!
また明日から会社か~
本日の記録 82.19km
8月の計 412.93km 8月は思ったより乗れなかった・・・
1月からの計 3701.18km
買い物から帰宅してお昼を食べてから出発。買い物の間は、佐原あたりまで行ってと考えていたが、いざ出発し利根川を10kmほど走ると・・・暑くて、早くも気が変わり、長豊橋あたりで折り返すことに変更。
そんなに暑くはないけど、利根川CRでは少し走るだけでも、日陰も無く気持ちもダウン。長豊橋で折り返すだけでは、時間もそうかからないので印旛沼をまわって帰ることにした。
長豊橋にて。ここまでぜんぜん日陰無し・・・暑い!

印旛沼沿いのCRは以前復旧工事をしていたので、きれいな舗装路を期待していたものの、CRとしての復旧には至っておらず、結局脇の道を走るしかなかった。排水場のようなところでちょっと休憩。この辺では結構ロードの方とすれ違った。暑さに負けず、みんな結構飛ばしてる。。。

山田橋の手前付近のCRの被災現場を寄ってみると・・・まだ全然対処されておらず、危険な状態!一応は「危険」の印があるものの、このままじゃあねえ。

印旛水門まで戻り、そこから印旛沼へ。いつも山田橋から写真を撮影するが、赤い橋が気になっている。この
赤い橋を渡るブログを何度か見ているので、適当に目指すが、たどりつかず結局山田橋へ。

印旛沼CRは日陰もあったりするんで、利根川よりも走りやすく、あっという間に佐倉ふるさと広場に到着。ひまわりがきれいに咲いているが、思いっきり逆光で、風車の向きも同じく逆光でちょっと横向き・・・そんなわけで、いいアングルの写真は撮れず・・・

ひまわりも結構種類があるようで、こんな看板が出ていた・・・確かによく見ると、花の特徴も違って見える・・・・

昼を食べてからのスタートのため、途中ガリガリ君タイム以外はほとんど休まず、ゆっくり走りながら夕方帰宅。今夜の夕食はわらさの刺身と少しソテーにし、とりの唐揚げも少し。娘はおいしい、おいしいと食べてくれる!ビールにもあうし、旨い!
また明日から会社か~
本日の記録 82.19km
8月の計 412.93km 8月は思ったより乗れなかった・・・
1月からの計 3701.18km
スポンサーサイト