fc2ブログ

勝浦タンタンメン計画行ってらっしゃ~いの巻

2013.06.29.22:04

6月29日(土)はカスイチでご一緒したプチデビルさん、坊主頭さんが勝浦にタンタンメンを食べに行く!ってことで、お誘いをいただいていたもののこの土日は予定がちょこちょこあり、じっくり走れる時間無し。そのため欠席としていたが・・・

 待てよ・・・R16がコースで道の駅やちよが第2集合地点6時半ってことは、朝だけなら顔を出せるはず。さて、問題は早起きできるか・・・

 今回はカスイチでご一緒した坊主頭さんが実はクロスからロードを購入し、その記念に計画したプラン。せっかくならおNEWのTREKを拝見したいところ。

 なんとか頑張って4時50分起床。ウィダーインゼリーを飲み込むだけで、すぐに出発。野田のMAC5時が第1集合場所なので、時間的には八千代には十分間に合うはず。

 今日は写真を撮る場所もなさそうなんで、とりあえず手賀沼フィッシングセンターのところで1枚・・・と思って橋の脇を眺めたら、これまた白鳥親子に遭遇。

CIMG9237.jpg

 やっぱり早起きするといいことがあるのかナ?

 R16に出ると土曜の早朝なのに大型車がとにかく多く、飛ばしている車ばかり。とにかく怖い。トラックに負けじと快調に走るとあっという間に道の駅やちよに到着。が、5時45分。早すぎる。

 新川沿いの右岸を幕張方面にしばらく走り、ゆらゆら橋まで。

CIMG9243.jpg

 ここで左岸にわたり、のんびり走る。ひょっとしたらZENさんがこの道から来るのでは?と再び道の駅へ。

 道の駅やちよに到着6時10分くらい。すぐにデビさんほかメンバーが到着。当然デビさんは「?」って顔してる。「まあ朝だけ走れたんで、挨拶だけってことで・・・」と、考えてみれば銚子以来の2カ月ぶり。「千葉くらいまで走ろうヨ」とお誘いを受けるが、残念ながら時間がなく少しここでおしゃべりして帰路につくことをお詫びして・・・


 まずはおNEWの坊主頭さんのTREK。やっぱりかっこいい。オレンジのバーテープがなんとも、そして実はウェアとシューズもオレンジ系。クロスよりも走りだしが軽くて、ついつい脚力がついたかと勘違いしちゃうって・・・楽しくてウキウキ感たっぷり! 

CIMG9244.jpg

 そしてプチデビルさん。意外と少ないですが、私と2人でGIANT党。先日購入されたライトやフロントバッグなどを紹介いただく。ライトは・・・まだまだ悩んでます。「そしてロードへ」のレポートもすごく参考になりますが、優柔不断でなかなか決断できず・・・



CIMG9245.jpg

 そして今回お初のこうた君のBMC。なんとよく見たら、”電動”!すご~く興味があるんで聞いてみたところ、必ずしもいいところばかりではないようで、「次はひもかな・・・・?」とのこと。今回ここだけでしか話ができなかったので、次回ゆっくり聞かせてもらいましょう。

CIMG9246.jpg

 お次はシロナゴさん。愛車はその名の通り、白いコルナゴ。カスイチ以来のお久しぶりです。やはり聞きたいのは先日のブルベのこと。そして当然「筑波に出ましょうね」と再確認。問題は無事エントリーできるか。人数の枠少ないからなあ・・・

CIMG9248.jpg

 さらに続いてaraitaさん。ひょっとしたら参加されているんじゃ?って思っていたけど、その場合は筑波方面から取手、我孫子・・・とあとは自分と同じコースかと思いきや、なんと3時スタートで第1集合地点からとのこと!毎度驚かされます。どこにそんなパワーが?
 ただし午後には戻らなければならないようなので、タンタンメンにはありつけなさそう・・・さて、どこまで行けるんでしょう?
 愛車は白いコルナゴ。ブログでしょうかいされていた「ねじねじ」を拝見させていただきました。

CIMG9247.jpg

 そして最後に「ただものではないふくらはぎ」のZENさん。いやいやZENさんの黒いFELT。あれっ?FELTでしたっけ?初めて購入されたのはこのFELTとのこと。みんな揃って「ただものではない」を連発するんで、ちゃんと愛車と「ふくらはぎ」の2ショットにしました。(笑)


CIMG9249.jpg

 6時半第2集合場所をスタートすることになっていましたが、私がここでご挨拶だけってこともあってかちょっと話しこんでしまい、時間をロスしたかも?すみません。

 ここからはR16号はさすがにみんな怖いってことで、ZENさんに誘導してもらい市街地コースで千葉に向かうようです。そしてその先は勝浦でタンタンメン・・・

CIMG GGG9250

 みなさん気をつけて・・・勝浦タンタンメン味わってくださ~い!
 「勝浦タンタンメン食いた~い(心の中で)」

CIMG GGG 9251

 と、道の駅やちよでお別れし、こちらは新川沿いを少し印旛沼方面に向かい、千葉NTを経由して布佐、湖北を目指す。暑くもなく、寒くもなく走りやすいもんだからあっという間に湖北。ちょっと天気はどんよりしているものの、雨は降らなさそう。勝浦組も雨にぬれずに楽しめるといいですが・・・

  湖北にあるコッコパン。ここはあの有名店ツオップで修業された方が開いたお店らしい。7時半過ぎに到着したが、お客さんは結構いるため自由に商品を探すって感じではない。特にリュックを背負って、ピチピチレーパン、アイウェア姿はどう見ても朝食のパンを買い出しに来られている方からは異様に見えるんでしょう・・・

 適当にいくつか見繕って、支払いを済ませて一路自宅へ。

CIMG9254.jpg

 8時前には自宅に到着。

 購入したパンはこんな感じ・・・

CIMG9255.jpg

 でも、勝浦タンタンメンも食べたいなあ~ 

 今回の記録 47.26km さすがにちょっと少ない。
 6月の計  473.07km 6月終わりなのに500km未達
 1月からの計 3177.17km

 やっぱり、もうちょっとタンタンメン走りたい・・・ン? もうちょっと走って、タンタンメンも食べたい。。。





にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
プロフィール

Tomy

Author:Tomy
50代サラリーマン。2008年1月よりロードバイクに乗り始めました。
利根川、手賀沼、小貝川、江戸川付近を走ってます。
ロードで田園地帯をゆっくり走るのと、まちあるき・ショピングセンターやビル・橋・ダムなどの巨大な人工の建造物を見るのが好き。(両極端な趣味!?)

ブログ村へ!
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
リンク
最新記事
カウンター
2015.05.07カウンター設置
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR