fc2ブログ

トレインカフェへ。のんびりとカフェでお茶を。

2013.07.29.23:40

 7月28日(日)は買い物その他の予定もあるため、自転車に乗れるのは午後のちょっとだけ。夕飯の支度までに戻ればよいので、3時間ほどある。お気に入りの番組である「空から日本を見てみよう 京成本線②」で紹介されていた勝田台にある「トレインカフェ」にでも行ってみよう。夕飯の支度にあたりお米はカミさんが研いでおいてくれるっていうんで、ちょっと時間ができた。ラッキー。
 
 写真は手賀沼にて。天気はよく、これならあと3時間くらい雨の心配もないでしょう。


CIMG9657.jpg

 実は前回九十九里へ行く際に、道の駅しょうなんから道の駅やちよへのコースについて、ZENさんから教えてもらった裏道を走ったが、新川沿いはCRを走ったためZENさんお勧めコースではなかった。これは単にCRのほうがわかりやすく距離も短いと思っていたためである。今回は新川に到着してから、そのまま川を渡りZENさんお勧めルートを探して、そのまま先日と同じルートでR296にぶつかるまで走る。

 新川沿いから離れて丘の下のコースは緑が豊かで木陰ができているため、真夏の炎天下にはちょうどいい。それにしてもZENさんは色んないいコースをご存知なこと。


CIMG9672.jpg

R296に出たらしばらくは国道を走る。

勝田台の駅前の交差点を左折しちょっと北へ。

確かにちょっとわかりづらいが、事前にそれがわかっていたのでキョロキョロしながら走りお店を発見。とりあえず自転車を置き、カギをかけて細い階段を上ってこんもりとしたカフェ空間へ。

するとすぐに若い女性の店員さんが出てきてお店の中に案内していただけた。自転車をこの場所(道路から階段で上がった場所)まで持ち込んでいいかうかがうと「OK」とのこと。やっぱり気になるので目が届くところまで運ぶ。


CIMG9671.jpg

トレインカフェ。その名の通り、都電ですかね?本所吾妻橋と行先表示がされている車両がお店になっている。この写真の空間が全てお店のエリアのようで、下の通りを眺めることができるオープンな場所にもテーブルあり。カップルが1組いたので写真はNG。こんな天気の日ならオープンな場所のテーブルもよさそう。

先ほどまでCRやら国道を走ってきたせいで、まだ体は火照っているが木陰の空間はなかなか落ち着いていて涼しくてGOOD。

STAFF ONLYとあるけど、裏庭のようなところにはコーヒーカップ?のようなものが置いてある。花壇でしょうか?


CIMG9669.jpg

お店の方から外でも中でも・・・とのことなので、せっかくなら中へ。先客は若い女性客ばかり。どうみてもおぢさんは場違い。

が、ここまで来て失礼するわけにもいかず、どかっと座る。ちなみに都電の車両を使ったお店でも中のシートはおそらく観光バスの流用とみた。特急や新幹線のシートのようにも見えるけど、観光バスのものと断言するのは「折り畳みシート」がついているから。この折り畳み椅子付のシートを見ると子供の頃のバス遠足を思い出す。


CIMG9662.jpg

テーブル脇にはこんな照明が。


CIMG9668.jpg

そして注文したのはピタサンドとアイスカフェオレ。



CIMG9664.jpg

大食いのおぢさんにはちょっと少なめですが、味はGOOD。お店の雰囲気もよく、木陰でのんびりしたいが、若い女性ばかりの狭い都電の車内にはどうも自分の居場所がないようで、食べてちょっとしたところでお店を後にする。

もう少し時間があるので佐倉の手前あたりまで走り印旛沼を見て帰ることにする。

R296を少し東に行くと、ユーカリが丘の駅。ここにはユーカリが丘ニュータウンをぐるっとまわるモノレール、新交通?のユーカリが丘線がある。沖縄で見たモノレールみたいな感じ。


CIMG9675.jpg

その先もう少しは走ったものの、そろそろいい時間なので船戸大橋を渡り、県道64号線で北総線沿いまで北上。船戸大橋のところで1枚。

CIMG9676.jpg

北総線沿いをしばらく走り、また裏道を走って手賀沼へ。16時半帰宅。

帰宅後は夕食の用意。昨夜の残りのご飯があるのでチャーハンを作る。そのほかメインは冷しゃぶ。帰宅して手と顔は洗うものの、下はレーパンのままで食事の用意。でも、チャーハンと冷しゃぶくらいならそれほど時間もかからずあっという間。

冷しゃぶは冷蔵庫に入れ、チャーハンは食べるときに再加熱すればよいので、一通り段取りを終えてシャワーと洗濯。シャワーを浴びながらウェアを洗う。あとはさっぱりしてビールと冷しゃぶが待つばかり・・・

ほどなくして夏祭りから娘が帰宅。冷蔵庫から冷しゃぶを出せばすぐに夕食。今日もビールが旨い!(「私にはビールです。」の「麦とホップ」ですが・・・)

さて消費したカロリーと摂取したカロリーどちらが多いんでしょう。冷しゃぶ(豚肉のトレイ)にはカロリー表示がなかったので、知らんぷりとしましょう・・・

今回の記録 63.07km
7月の計  657.93km
1月からの計 3891.19km

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



プロフィール

Tomy

Author:Tomy
50代サラリーマン。2008年1月よりロードバイクに乗り始めました。
利根川、手賀沼、小貝川、江戸川付近を走ってます。
ロードで田園地帯をゆっくり走るのと、まちあるき・ショピングセンターやビル・橋・ダムなどの巨大な人工の建造物を見るのが好き。(両極端な趣味!?)

ブログ村へ!
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
最新記事
カウンター
2015.05.07カウンター設置
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR