fc2ブログ

ラベンダー祭りへ

2014.06.19.01:53

 6月15日(日)は午前中予定があり、午後のちょっとだけ空き時間を利用し、印旛沼近くのラベンダー祭りへと走ってきました。自宅でゆっくりってのもいいけど、どうも6月はこのあとも乗れない可能性があるため、乗れるときには30kmでも50kmでもいいので乗っておきたいところ。

 いつものコースで新川・花見川へと出る。新川・神崎川の分岐点。右が新川で、その先に印旛沼。 
 
20140615ラベンダー祭り (1)

 新川沿い、印旛沼沿いのCRを進み、右手にゴルフ練習場が見えたところで、CRを離脱し、田んぼの中を少し歩くと、ラベンダー祭りの会場に到着。

20140615ラベンダー祭り (3)

 カメラの設定が悪いのか、それとも撮り手の腕なのか、どうもうまく撮れず残念。

20140615ラベンダー祭り (4)

 天気は良かったんですが、ちょうど到着したところで雲に阻まれ、花の鮮やかさもいまひとつ。

20140615ラベンダー祭り (5)

 自転車とラベンダー畑を撮りたいが、これまた雲のせいか、ぱっとせず。どんより色。

20140615ラベンダー祭り (6)

 ラベンダーだけじゃなく、隣にはいろんな種類の花の咲く畑があります。

20140615ラベンダー祭り (8)

 白い花・・・

20140615ラベンダー祭り (9)

 青い花・・・

 などなど、看板があるものの名前が何かよくわからず。

20140615ラベンダー祭り (10)

 花畑はこんな感じ。さすがに旬を過ぎたようで、枯れてしまっている花も多い。まあ、旬があるからそれを逃さないよう、見に来るのが楽しいんだけど。

20140615ラベンダー祭り (11)
 
 すぐ脇には竹炭の販売店があったり。

20140615ラベンダー祭り (7)

 さて、帰ろっかなあ〜と思うと、また陽が差してきた。が、時間もないので、これまた田んぼのなかをCRに向けて進むが、田んぼがきれいなんで、ついつい。

20140615ラベンダー祭り (2)

 自宅には15時半ちょいすぎくらいに到着。せめて50kmは・・・と考えていたが、届かず。あきらめきれず、我が豪邸のまわりをくるくる走るが、どうも伸びず。仕方がないので、お隣さんとそのまた先のお隣さん・・・結局近くの街区をぐるりとまわってようやく50km。やはり我が家は豪邸ではなかった。。。。

 自宅に戻ると手と顔だけ洗ってとりあえず米を研ぐ。そのあとゆっくりシャワー。

 しばらくごろごろしてから、夕食準備。今夜はアスパラに豚バラを巻き巻きし魚焼きグリルでこんがり焼き、少し残った豚バラはキャベツと一緒に鍋風に煮込む。いずれもビールに合う。

 デザートには「父の日」ってことで買っておいてくれた「メガプリンアラモード」(799kcal)をデザートに。さすがに多いので、高校生になったお姉ちゃんと一緒に食べました。美味しい〜〜

 これだけ食べるには、たとえ50kmでも走っておいてよかった〜

20140615メガプリンアラモード


 今回の記録 50.1km
 6月の計  176.49km
 1月からの計 3020.01km




にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

プロフィール

Tomy

Author:Tomy
50代サラリーマン。2008年1月よりロードバイクに乗り始めました。
利根川、手賀沼、小貝川、江戸川付近を走ってます。
ロードで田園地帯をゆっくり走るのと、まちあるき・ショピングセンターやビル・橋・ダムなどの巨大な人工の建造物を見るのが好き。(両極端な趣味!?)

ブログ村へ!
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
リンク
最新記事
カウンター
2015.05.07カウンター設置
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR