レーゼロ再び。あけぼの山公園までののんびりコース
2015.10.25.20:25
10月24日(土)は翌日日曜日に会社のイベントがあるため、買い物などにあて、昼からちょっとだけ時間を自転車にあてます。
先々週10月10日にアリランラーメンを食べに行こう!ってことで八千代に集合したら、なんとトラブル発生。ペダルを廻しても、クランクに連動しない状況に。フリーボディのばねリングが折れてしまったらしく、走れない状態になりました。
ZENさんからまさかの代替えホイールをお借りし、無事みなさんとご一緒できました。そのあと修理のため、フロントは購入時のレーゼロ、リアはA-classのままにしていました。あの日の翌日に無償交換していただけたんですが、ホイールはそのまま・・・
2週間ぶりにフロント・リアともにレーゼロに交換して、ちょい乗りしながら様子を見てみました。
写真はプチデビルさんのブログより拝借いたしました。この爪の部分を抑えるリング状のパーツが破損したようで、前にも後ろにもペダルがくるくる状態になってしまったわけです。

で、アリランラーメン(食べられませんでしたが)を食べようと走ったときから2週間ほど、フロントとリアが異なる状態のままになってました。(写真はZENさんからお借りしたものですが・・・)

印旛沼あたりまで行こうかと考えましたが、そんな時間は無いし、実はあるパーツを見たいこともあり、珍しく利根川を北上するルートを選択。利根川を渡り、取手から川沿いを北上。
右手にゴルフ場を見ながら走ります。
写真じゃわかりにくいけど、フロントもリアもレーゼロ!やっぱり嬉しい。止まって写真を撮りながら、ニヤニヤ。一人で満足している、変なおっさん。

もうちょい北上するか・・・

守谷市内のとあるロードバイクを扱うショップに寄り、あるパーツを見てしばらく悩む。
結構お値段もいいので、今回は見るだけで、我慢我慢・・・・
いつまで我慢が続くか?
利根川を右岸に渡り、あけぼの山公園へ。
このあたりで自宅に帰らないと、夕食の準備に支障が出てしまうんで。
コスモスももう終わってしまっているかな?ととりあえず見に行ってみると、まだまだ見ごたえありの状態。

風車もいいけど、コスモス主体で撮るとこんな感じに。

そういえば、ぼかしで撮ってみるとどんな感じかな?とやってみると、なかなかうまくいきません。
なぜか「ぼかしができませんでした。」とボケたメッセージばかり。。。
なんとなくそれっぽく撮れたのはこれくらいか。
.jpg)
あけばの山公園に来たからには、せっかくなんで日本庭園にも寄って、もみじの紅葉もと考えましたが、まだ時期的には先みたいだし、そろそろ日陰になってきた感じ。
家に帰らねば・・・

そんなわけで布施弁天もここから写真を撮るだけで、スタコラサッサと帰りましょう。

自宅には16時到着。
2時間くらいフラフラと走ったわけですが、乗らないよりもやっぱりちょっとでも乗れただけよかったなあと・・・
そして夕食は回鍋肉。お味もまずまずですが、見栄えはやっぱりイマイチ。ブログに料理の写真はなかなか載せられるようなものは撮れませんね・・・
今回の記録 30.42km
10月の計 365.44km
1月からの計 4412.91km

にほんブログ村

にほんブログ村
先々週10月10日にアリランラーメンを食べに行こう!ってことで八千代に集合したら、なんとトラブル発生。ペダルを廻しても、クランクに連動しない状況に。フリーボディのばねリングが折れてしまったらしく、走れない状態になりました。
ZENさんからまさかの代替えホイールをお借りし、無事みなさんとご一緒できました。そのあと修理のため、フロントは購入時のレーゼロ、リアはA-classのままにしていました。あの日の翌日に無償交換していただけたんですが、ホイールはそのまま・・・
2週間ぶりにフロント・リアともにレーゼロに交換して、ちょい乗りしながら様子を見てみました。
写真はプチデビルさんのブログより拝借いたしました。この爪の部分を抑えるリング状のパーツが破損したようで、前にも後ろにもペダルがくるくる状態になってしまったわけです。

で、アリランラーメン(食べられませんでしたが)を食べようと走ったときから2週間ほど、フロントとリアが異なる状態のままになってました。(写真はZENさんからお借りしたものですが・・・)

印旛沼あたりまで行こうかと考えましたが、そんな時間は無いし、実はあるパーツを見たいこともあり、珍しく利根川を北上するルートを選択。利根川を渡り、取手から川沿いを北上。
右手にゴルフ場を見ながら走ります。
写真じゃわかりにくいけど、フロントもリアもレーゼロ!やっぱり嬉しい。止まって写真を撮りながら、ニヤニヤ。一人で満足している、変なおっさん。

もうちょい北上するか・・・

守谷市内のとあるロードバイクを扱うショップに寄り、あるパーツを見てしばらく悩む。
結構お値段もいいので、今回は見るだけで、我慢我慢・・・・
いつまで我慢が続くか?
利根川を右岸に渡り、あけぼの山公園へ。
このあたりで自宅に帰らないと、夕食の準備に支障が出てしまうんで。
コスモスももう終わってしまっているかな?ととりあえず見に行ってみると、まだまだ見ごたえありの状態。

風車もいいけど、コスモス主体で撮るとこんな感じに。

そういえば、ぼかしで撮ってみるとどんな感じかな?とやってみると、なかなかうまくいきません。
なぜか「ぼかしができませんでした。」とボケたメッセージばかり。。。
なんとなくそれっぽく撮れたのはこれくらいか。
.jpg)
あけばの山公園に来たからには、せっかくなんで日本庭園にも寄って、もみじの紅葉もと考えましたが、まだ時期的には先みたいだし、そろそろ日陰になってきた感じ。
家に帰らねば・・・

そんなわけで布施弁天もここから写真を撮るだけで、スタコラサッサと帰りましょう。

自宅には16時到着。
2時間くらいフラフラと走ったわけですが、乗らないよりもやっぱりちょっとでも乗れただけよかったなあと・・・
そして夕食は回鍋肉。お味もまずまずですが、見栄えはやっぱりイマイチ。ブログに料理の写真はなかなか載せられるようなものは撮れませんね・・・
今回の記録 30.42km
10月の計 365.44km
1月からの計 4412.91km

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト