fc2ブログ

距離あわせにちょっとだけヨ カタクリの花を見よう〜

2016.03.31.00:46

 3月27日(日)のこと、日曜は主夫デーなので、基本自転車は乗らない若しくは乗れてもちょっと・・・

 どういうわけか自転車に乗らない日はなんだか晴れている気がします。

 3月はまだ500kmに未達で、それもわずか20kmほど。それならばと買い物と夕飯の支度の合間にちょっとだけ走ってきました。

 手賀沼沿いの菜の花もきれいです。


DSC08670.jpg

 時間がわずかしかないので、どこに行こうかな?

 この時期に咲くらしいカタクリの花を見に行くことにしてスタートしました。やっぱり晴れているときの菜の花はきれいなんで、ついつい止まって1枚。

 このあたりは菜の花に囲まれるように花畑の中に立ち入ることができます。

 結構菜の花のにおいがしますね。そして向こう側では熟年カップルが奥さんの写真を撮っていました。

DSC08683.jpg

 カタクリの群生地は逆井付近ですが、せっかくその方向に行くのであればと、一度見てみたかった「シャトード・コーマル」。

 フランス城主会でも、正式に「城」として認められているらしい。こちらは喫茶店?になっているようで、お茶が飲めるようですが、さすがに自宅から10kmくらいしか走っていないし、時間も無いのでお茶を飲むのは今回はパス。

DSC08684.jpg

 実はこのお城に行くまでも迷いましたが、その先も迷いに迷いながらなんとかカタクリ群生地に到着。

DSC08695.jpg

 こんな感じの斜面地に群生しているんですが、残念ながらまだちょっと早かったみたい。

 でも、写真にあるようにある男性の方がカメラを近づけて必死になって撮影していました。

 なかなか柵の外からうまく撮れる場所に咲いてないんですよ。もうしばらくたつと一斉に開花するのかもしれませんが、まだちょっと早いんでしょう。
DSC08686.jpg

 ちなみにカタクリの花ってこんな感じです。

 勝手にカタクリの花って白いのかと思っていましたが、違うんですね。

 なんで白と思ったかは、片栗粉が白いから???(笑)

DSC08690.jpg

 あとは帰るだけ・・・

 のんびり帰って15時半。この日の夕食は薄切り肉をアスパラガスに巻いてグリルで焼きあげるのと、キャベツときゅうりのペペロンチーノ。いつもは薄切り肉はバラ肉を使うんですが、今回はロースにしたらちょっとパサパサでした。やっぱりビールを飲むにもバラ肉のほうがあった感じですかね。

 それよりもほとんど走って無い割に、たくさん食べすぎた感が・・・  ああまた来週走らなきゃ。

今回の記録 28.41km
3月の計   509.01km 無事500km達成
1月からの計 1730.99km

今月も無事500km走りましたヨ!お祝いにポチしてね。
↓↓↓↓

にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

Tomy

Author:Tomy
50代サラリーマン。2008年1月よりロードバイクに乗り始めました。
利根川、手賀沼、小貝川、江戸川付近を走ってます。
ロードで田園地帯をゆっくり走るのと、まちあるき・ショピングセンターやビル・橋・ダムなどの巨大な人工の建造物を見るのが好き。(両極端な趣味!?)

ブログ村へ!
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
最新記事
カウンター
2015.05.07カウンター設置
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR