fc2ブログ

夏の終わりに距離合わせ、海でも見るか・・・  でも!?

2016.08.28.21:28

 夏休み明けの1週間、本当に長かったなあ〜

 そろそろ週末と思ってもまだ水曜、木曜・・・。ようやく土曜になったかと思えば、天気はイマイチ。

 8月の走行距離はまだ400kmを割ったところなので、8月最後の土曜はひとっぱしりと思っていたのに、出鼻をくじかれた感あり。

 でもまあ小雨のようなので100kmちょい走り、月間走行距離を500kmにしたいところです。天気予報を見てほぼ諦めていたこともあり、早朝出発ではなく(早朝にスタートしないのはいつものことですが・・・)9時ごろスタート。

 行先もこれといった当てがなく、とりあえず手賀沼、手賀川、道の駅やちよを抜けて千葉方面へ。こんなときはお気に入りコースに行き、久しぶりにアリランラーメンでも食べに行くか?と考えるものの、空を見るとどうも雨が降りそうなので、もうちょい近場にってことで市原海釣り公園あたりまでに変更。

 それでも100kmは超えるし、月間500kmは走れるでしょう。

 写真は国道16号からそれて、海釣り公園に向かう1本道。

 20160827市原海釣り公園 (1)

 どうにもノルマのために走っている感が抜けず、だらだら〜

 自宅から2時間半くらいかかっている。

 今にも雨が降ってきそうな感じの雨雲。

 

20160827市原海釣り公園 (2)

 でも結構釣り客はいましたね。

 夏休みの宿題を終えて、子供とお父さんと夏休みの最後を釣りにって感じでしょうか?

 たまには釣りもいいなあ・・・と思うが、釣りを最後にしたのはいつだったか?10年くらい記憶がないなあ・・・

20160827市原海釣り公園 (3)

 いつもここに来ると写真の建物の屋上に登るんですが、どうもこの天気じゃなあ〜と外観だけ。

 自転車仲間もこの天気じゃあまり走って無いんだろうなあとツイートを見ると、ぽじさんが20分ほど前に道の駅やちよに立ち寄っている???

 そうか、「キサトラ」か? 翌日28日の木更津トライアスロンのため現地に向けて移動中みたい。まあ車で移動しているわけで、会えるわけはないんですが、「こちらは市原の海釣り公園。これから帰る。すれ違うかも。」とツイートし、のんびりと16号を帰る。

20160827市原海釣り公園 (4)

 それにしても16号はなんでこんなに大型トラックが多いのか?おまけに何度も幅寄せされるし。

 ひょっととした対向車線をぽじさんの車が・・・と思うものの、4車線の道路で見つけられるわけもなし。

 もしかしたらツイートに気づいて、どの辺にいるとかつぶやいてないものかと休憩しチェック。それがちょうどこのあたり。

 そもそもこのルートで木更津に向かうかどうかさえわかりませんけどね。

20160827市原海釣り公園 (5)

 とりあえずそのまま16号、村田町から357を走り、千葉ポートタワーへ。

 ポートタワーの前のあたりは驚くような人だかり・・・

 そのまま一番海側まで走る。

20160827市原海釣り公園 (6)

 対岸に見えるは東洋信号通信社の千葉事務所。

 以前は無かったと思うが、今回はなんだかネットみたいなものがはってある。

20160827市原海釣り公園 (8)

 確か千葉港から幕張だったか、船橋だったか水上バスのような船が運行開始したとの情報があったので、その乗り場でもないものかと探していると、なぜか海上保安庁の船が。

 結局、観光用の船の乗り場は見つけられず、再びポートタワー前へ。

20160827市原海釣り公園 (9)

 そうか、ポケモンGOをやっている人なのか・・・・

 確かに異様な光景です。

 ポケモンGOはやったことがないので、この場所にいることでどうなるものかわかりませんが、とにかく老若男女を問わず、誰もがスマホを眺めて立ち止まってるって感じ。

20160827市原海釣り公園 (10)

 夕食準備もあるし、雨も降るような気がするので、適当なところでお昼を食べて帰ろうと、帰路につく。

 が・・・なかなか立ち寄るお店を決められず、八千代市内まで。

 新川で花火大会だとかで川沿いのCRを走ることができず、市街地を走っていて、たまたま見つけたこちらの「こてメン堂 房総豚骨ラーメン」さんにIN。

20160827市原海釣り公園 (12)

 こちらのラーメンに加えて半ライスと餃子3つのセットを頼んだんですが・・・

 なかなかライスと餃子がきません。

 ラーメンが冷えてしまうので、お先に写真を撮りいただきま〜す。

20160827市原海釣り公園 (11)

 味はまあまあかな。ラーメンが半分くらいになってようやく餃子とライスが到着。

 手賀沼には15時半に到着。天気は相変わらずどんより。八千代から白井にかけて少しぱらついたものの、雨にはほとんどあわず、ラッキーだったかな。

20160827市原海釣り公園 (13)

 まあ、走らないでおくよりは100kmほど走れたのでよしとしましょう。

 で・・・自宅に帰って、チェックすると118kmだったんですが、8月の合計は500kmを越えていましたが、1月からの総距離は4987.84kmと5,000kmまであと13km。距離合わせというなら、もうちょい走っていけばよかったかな・・・残念。
 ※当初は記載ミスがあり1.3kmと書いてましたが13kmでしたね。引き算もできなくなったかな・・・あ〜恥ずかしい。

 帰ってからシャワー、洗濯、夕食準備。今回は鶏のむね肉とキャベツの炒めもの。夕方以降はずいぶんと気温も下がり、なんだか夏とは思えないくらい涼しくなった。汗をかいたあとキンキンに冷えたビールを・・・と思っていたのに、もう秋?って感じでしたね。

 今回の記録 118.37km
 8月の計   511.23km
 1月からの計 4987.84km

 さて来週はもう9月。食欲の秋!

 南に行って、海を見てステーキを食べる?
 それとも東に行って海を見て、海の幸を食べる?
 どちらに行っても山道は避けて、ステーキか海の幸か?あとは天気次第か?残業がないことを祈ろう!

 今度の土曜の夕飯は麻婆豆腐。これまた簡単に仕込みができるので、あとは頑張って早起きすれば、そこそこ走れるはずだ。てるてる坊主でも作るかな??



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

 


スポンサーサイト



プロフィール

Tomy

Author:Tomy
50代サラリーマン。2008年1月よりロードバイクに乗り始めました。
利根川、手賀沼、小貝川、江戸川付近を走ってます。
ロードで田園地帯をゆっくり走るのと、まちあるき・ショピングセンターやビル・橋・ダムなどの巨大な人工の建造物を見るのが好き。(両極端な趣味!?)

ブログ村へ!
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
最新記事
カウンター
2015.05.07カウンター設置
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR