fc2ブログ

今年のブルベ&来年のブルベ

2017.12.27.21:41

 仕事はあと明日を残すのみ。会社としては昨日26日に今年1年のお疲れ様〜的な話があり、今日と明日は仕事が大丈夫なら休んでも大丈夫ってことらしい。でも、とある担当しているところがお役所仕事の許認可がらみで28日までフルで出ないとマズイことになり、早々に休みに入って自転車で遊びに行こうって考えていたのは無残にも消え去ってしまった・・・

 というわけで今年の自転車はもう無理かも・・・

 そんなわけで今年のブルベの総括と来年のブルベ計画でも記録に残しておきましょう。

 まずは今年のブルベ。

 3月にAJ千葉さんのBRM318千葉200km(2Lake)に参加。

 コースはこんな感じ。

 

AJ千葉 317 200km 2Lake

ブログ仲間でもある「そらさん」と全行程をご一緒させていただき、天気も穏やかで北風びゅーびゅーを心配していた霞ヶ浦のほとりもほぼ無風で走りやすかった。


2017ブルベ (1)



 そして自転車仲間のZENさんにPCで迎撃され、びっくり。随分と早い時間からお待たせしてしまったようで、申し訳なかったです。

 ただそらさん御一行様とご一緒させていただき楽しいブルベではあったものの、最後の最後で同行者の1名にとんでもないアクシデントがあったのが残念でなりません。

2017ブルベ (2)

 今年は順調に複数のブルベに出られるかな?と楽しみにしていたものの、7月のAJたまがわさん主催のBRM722つくば200kmにエントリーするも諸事情&体調不良によりDNS。

 コースはこんな感じ。

 金町をスタートして松戸、鎌ヶ谷、柏を抜けて筑波山へ。帰りは朝日トンネルを通るんで、坂道も少なく、自分向き。そう思っていたもののまさかのDNSとは・・・ 残念。

170618 BRM722予想

 8月のAJ千葉さん主催の定番つくばの200kmはエントリーすらせず・・・

 ただ寒くなってきた10月の浦安スタートのBRM1014千葉200kmにエントリー。
 浦安までの往復輪行とブルベってことで実は結構楽しみにしていて、仕事も適当に切り上げて準備をしたもののまさかの天候。多少の雨ならまあいいかな・・・と思ったものの、自宅から駅まででかなり濡れて、そのまま輪行ってのは寒くなりだした10月の時期には厳しい。そんなわけでこれまたDNS。初心者、初参加が多かったようですがDNS率も高かったようです。

171011BRM浦安200kmコース

 そんなわけで今年のブルベは振るわず、1回こっきり。

 来年はちょっと頑張るぞ〜と気持ちだけ。(笑)

 そろそろ各地区AJさんから発表されているので、検討開始。

 まずはAJ千葉さんの3月に予定されている2Lake。これはまあ定番ってことで、楽しみにしていたんですが、なんとこの日に仕事が入りそうなことが判明。今度こそは200km走行のあとに近場のお風呂にゆっくりつかってからのんびりドライブも楽しもうと思ったのに・・・

 エントリーまでに仕事の日程が変更になるのを期待するばかり。


AJ千葉 317 200km 2Lake

 それじゃあ、4月に予定されているBRM414千葉300km(もてぎ)はどう?

 近場の道の駅しょうなんスタートだし、300kmとはいってもなんとか走れるんじゃない?と無謀な気もしながら妄想してみる。

 

AJ千葉 410 300km

 そしてまだまだ妄想は続き、8月のBRM818千葉400km(ぐるっと房総)なんてのはどう?
 
 400kmなんてどう考えても無理な気がするものの実は最初にちょっと山があるくらいであとはほぼ海岸線が主体。むしろ8月の暑さの中での400km耐えられるか?が課題な気がします。

 この時期は会社関係の富士山イベントがあるので、それ次第かな?今年は富士山に行けなかったこともあり、会社や自転車仲間にも来年どう?って声をかけたりもしているんでねえ。

AJ千葉 818ぐるっと房総 400km

 そして10月のBRM1020千葉200km(検見川)。これもまあなんとか走れそうな気がするので・・・

 

AJ千葉 1020検見川 200km

 それとAJたまがわさんのBRM303つくば200km。恐らくこれは今年7月と同じコースなんだと思うんですが、前回のリベンジってことで検討中。

 たぶん前に記載したとおり金町スタート、筑波山、朝日トンネルのコースなんだと思います。これなら走れるでしょう。ただまだ3月初旬では寒いので朝が辛いんですよね。

170618 BRM722予想

 さてさて、果たして来年はどうなることやら?

 ブルベのほかにもまだまだ行けてないところなんかも遠征してみたいものです。

 
にほんブログ村
プロフィール

Tomy

Author:Tomy
50代サラリーマン。2008年1月よりロードバイクに乗り始めました。
利根川、手賀沼、小貝川、江戸川付近を走ってます。
ロードで田園地帯をゆっくり走るのと、まちあるき・ショピングセンターやビル・橋・ダムなどの巨大な人工の建造物を見るのが好き。(両極端な趣味!?)

ブログ村へ!
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
最新記事
カウンター
2015.05.07カウンター設置
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR