美味しいビールを飲むために 100kmほど ~市原海釣り公園へ~
2018.09.24.20:54
3連休ではあったものの天気やら予定があったりで、結局自転車は最終日の24日のみ。
土曜も日曜もこれといって体を動かしていないけど、どちらもビールをぐびぐび・・・
これが3日続くと、マズいだろうとちょっと天気が心配なものの、とりあえずGO。
とはいえ、スタートは9時くらいと、かなりゆっくり。
手賀沼、手賀川と出て発作橋。途中、車を前に走らせ、その後ろを自転車でそれもタイヤをおもりに引きずりながら走る練習をされている人とすれ違う。自分にはどう考えても無理だろう。きっと競輪の選手に違いない。
発作橋のあたりではちょっと小雨がぱらつく感じがするものの、ミストだと思うと気持ちが良かったり。

千葉NTへ抜け、そのまま新川へ。
新川沿いから離脱し、千葉方面。これもいつものコース。
天台あたりで少しパラパラと来たので、モノレール作草部駅の下で雨宿り。
雨の具合からすると、雨宿りするほどではないが、少し休憩すると雨も行ってしまいそうなので、割り切ってしばらく休憩。どうせこれといって行先も決めていないし・・・
まあこんなときは市原付近か秋元牧場&長生き展望台あたりが定番。
千葉市内を走っていても、どうも天気は改善する感じじゃないし、いつまた雨が降るかわからないので、雨宿り場所が少なそうな秋元牧場方面はあきらめて内房沿いへ。
とはいえ、あまり時間も無いし、適当に100km走れば、ビールも美味しいでしょうってことで、50kmを超えたあたりで折り返そうと市原の海釣り公園へ。
そろそろ折り返そうなんて考えると、天気が良くなってきたみたい。。。

海釣り公園の前の駐車場も道路も今回は車がたくさん。
やっぱり、連休ってこともあって子供を連れたお客さんが多いみたい。

とりあえず海釣り公園の建物に入ってみると、なんと入場規制中。ここは何度も来ているものの、こんなのは初めてです。
釣りじゃないから、入っても構わないとは思うものの、上も人でいっぱいかもしれないので、ここで引き返し、海沿いへ再び。

ズームにしてみると、桟橋の向こうに幕張の超高層ビルが良く見える。
中央に見えるのは幕張プリンス? いや、今はアパホテルか?
右側は幕張ビジネスガーデンだっけかな。

お昼は五井付近でラーメンでも食べようかなあと、とりあえず五井方面へ。
駅前付近の住宅街で一通やら行き止まりやら、うろちょろ。区画整理の途中なのか、途中で道路が寸断しているような場所があったり、少し迷いながら五井駅へ。
最近、小湊鉄道沿いも走ってないよなあ・・・と。

なかなかお昼を食べるお店を見つけられないまま、気が付けば千葉市へ戻ってきた。
結局、ポートタワー付近のコンビニにより、とりあえずコーヒーと菓子パン1個補給。
ポートタワーのちょっと先の海が見えるところへ。

ここにはなぜか、海上保安庁の船が止まってる。海上保安庁の施設ってこの辺にあったっけか?

ポートタワーもせっかくなので写真に収め、帰路につく。

どこかでラーメンでもと思いつつ、これまた気が付けばそのまま手賀沼到着。

なんと菓子パン1個とコーヒーのみで終わってしまった。随分と燃費の良い走りだこと・・・・
今回の記録 114.26km
まあ100km超えたし、満足。夕食はサンマ。グリルで焼くだけなので、これまた楽ちん。ビールも美味しかった。
来週はもうちょい走れればなあ・・・
応援してね~~
↓↓↓

にほんブログ村
土曜も日曜もこれといって体を動かしていないけど、どちらもビールをぐびぐび・・・
これが3日続くと、マズいだろうとちょっと天気が心配なものの、とりあえずGO。
とはいえ、スタートは9時くらいと、かなりゆっくり。
手賀沼、手賀川と出て発作橋。途中、車を前に走らせ、その後ろを自転車でそれもタイヤをおもりに引きずりながら走る練習をされている人とすれ違う。自分にはどう考えても無理だろう。きっと競輪の選手に違いない。
発作橋のあたりではちょっと小雨がぱらつく感じがするものの、ミストだと思うと気持ちが良かったり。

千葉NTへ抜け、そのまま新川へ。
新川沿いから離脱し、千葉方面。これもいつものコース。
天台あたりで少しパラパラと来たので、モノレール作草部駅の下で雨宿り。
雨の具合からすると、雨宿りするほどではないが、少し休憩すると雨も行ってしまいそうなので、割り切ってしばらく休憩。どうせこれといって行先も決めていないし・・・
まあこんなときは市原付近か秋元牧場&長生き展望台あたりが定番。
千葉市内を走っていても、どうも天気は改善する感じじゃないし、いつまた雨が降るかわからないので、雨宿り場所が少なそうな秋元牧場方面はあきらめて内房沿いへ。
とはいえ、あまり時間も無いし、適当に100km走れば、ビールも美味しいでしょうってことで、50kmを超えたあたりで折り返そうと市原の海釣り公園へ。
そろそろ折り返そうなんて考えると、天気が良くなってきたみたい。。。

海釣り公園の前の駐車場も道路も今回は車がたくさん。
やっぱり、連休ってこともあって子供を連れたお客さんが多いみたい。

とりあえず海釣り公園の建物に入ってみると、なんと入場規制中。ここは何度も来ているものの、こんなのは初めてです。
釣りじゃないから、入っても構わないとは思うものの、上も人でいっぱいかもしれないので、ここで引き返し、海沿いへ再び。

ズームにしてみると、桟橋の向こうに幕張の超高層ビルが良く見える。
中央に見えるのは幕張プリンス? いや、今はアパホテルか?
右側は幕張ビジネスガーデンだっけかな。

お昼は五井付近でラーメンでも食べようかなあと、とりあえず五井方面へ。
駅前付近の住宅街で一通やら行き止まりやら、うろちょろ。区画整理の途中なのか、途中で道路が寸断しているような場所があったり、少し迷いながら五井駅へ。
最近、小湊鉄道沿いも走ってないよなあ・・・と。

なかなかお昼を食べるお店を見つけられないまま、気が付けば千葉市へ戻ってきた。
結局、ポートタワー付近のコンビニにより、とりあえずコーヒーと菓子パン1個補給。
ポートタワーのちょっと先の海が見えるところへ。

ここにはなぜか、海上保安庁の船が止まってる。海上保安庁の施設ってこの辺にあったっけか?

ポートタワーもせっかくなので写真に収め、帰路につく。

どこかでラーメンでもと思いつつ、これまた気が付けばそのまま手賀沼到着。

なんと菓子パン1個とコーヒーのみで終わってしまった。随分と燃費の良い走りだこと・・・・
今回の記録 114.26km
まあ100km超えたし、満足。夕食はサンマ。グリルで焼くだけなので、これまた楽ちん。ビールも美味しかった。
来週はもうちょい走れればなあ・・・
応援してね~~
↓↓↓

にほんブログ村
スポンサーサイト