fc2ブログ

距離不足は食で補うべし! 〜印西町役場スペシャル〜

2019.07.19.00:13

 なかなか梅雨があけませんねえ・・・

 いつになるんでしょう。今度の週末もまだ雨のマークが残ってますしね。

 先日の3連休。最終日の15日ですが、ちょっとだけ走りました。朝方まで雨が残る予報だったので、不貞腐れて寝坊し、お昼前にのんびりスタート。(←これはある意味いつものこと)

 たいして距離を走らないので、いつもの手賀沼に帰ってきたよーポイントで最初の1枚。

190714手賀沼 (1)

 手賀沼周辺を適当に走り、距離が少ないよなあ・・・どうしようかな・・・

 距離不足はやっぱり食で埋めるしか、他に方法がないなあとリバーサイドさんに吸い込まれる。

190714手賀沼 (3)

 昼時を少し外れたこともあり、テーブル席もカウンターも空席あり。

 メニューを見ながら、どうしようか悩み、なぜかいつも結局は印西町役場スペシャルに。

 久しぶりに食べましたが、安定の美味しさ。ただ、ちょっと量が減った?減ったというより、その前にもうちょい走ってからにしろよって感じもしますが・・・

190714手賀沼 (2)

 お腹がいっぱいになると、ハンドルが遠のきます。

 苦しい思いをしながらハンドルを握り、手賀川を西へ。

 そしてこれまた定点ポイントの1つであるハスの群生地へ。

 ここも考えてみればあまり来てなかった気がします。

190714手賀沼 (4)

 まだちょっとハスは早いよなあ・・・と群生地を眺めると・・・・

 見学用デッキのちょい先のあたりはなぜだかあまりハスの葉が生えてないみたい。これも長い梅雨のせい?

 「生えてない」・・・なんて、縁起でもない。何かほかのことと関連づけてしまう。

190714手賀沼 (5)

 もうちょいすると太陽ギラギラになって、ハスもすくすく、髪の毛もふさふさ(?)になったりする?

 適当にその辺を走っただけなので45kmくらい。

 でもまあ、ちょうどいいくらいに汗をかけたかな。

 この日の夕食はなんちゃってトンカツ。生姜焼き用の薄切り肉をつかってトンカツ風に。油がもったいないのと、そもそも油をとると肥えてしまうので、フライパンにはちょっとだけ油をいれ、肉にも申し訳程度にしかパン粉をつけないで揚げるというより、焼く感じ。でもこれがまあ、なかなか美味しくてついつい食べすぎてしまいます。

 これで50kmも走らないから太るんだよなあ。。。


 応援してね〜〜
  ↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



プロフィール

Tomy

Author:Tomy
50代サラリーマン。2008年1月よりロードバイクに乗り始めました。
利根川、手賀沼、小貝川、江戸川付近を走ってます。
ロードで田園地帯をゆっくり走るのと、まちあるき・ショピングセンターやビル・橋・ダムなどの巨大な人工の建造物を見るのが好き。(両極端な趣味!?)

ブログ村へ!
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
最新記事
カウンター
2015.05.07カウンター設置
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR