fc2ブログ

今年もダイヤモンド富士を狙う ②11/16

2019.11.22.01:10

 またまたダイヤモンド富士のこと。

 11月16日の土曜日。この日は予定があってあまり自転車に乗れなくて、お誘いいただいたのにお断りしていたんですが、予定の1つが実はこのダイヤモンド富士を見たいってのもありました。そのあと帰宅して車で出かけるまでの限られた時間でダイヤモンド富士を狙ってまたまた曙橋へとやってきました。

 やっぱりこの日のあたりがダイヤモンド富士となる日なのか、結構たくさんカメラを抱えた人が橋の上やら脇などに詰め替えていて、あとから到着したので場所が無い・・・

191116ダイヤモンド富士手賀沼 (1)

 だんだんと太陽が落ちてきて、もしやダイヤモンド富士では?とワクワクします。

 が、写真で見るよりも実際はかなり明るくて、富士山の姿は見えないし、まして太陽は眩しくてこれまた形がよく見えません。

191116ダイヤモンド富士手賀沼 (2)

 だいぶ太陽も丸っこい感じには見えてきます。

191116ダイヤモンド富士手賀沼 (3)

 そして富士山の姿も見えてくる。

191116ダイヤモンド富士手賀沼 (4)

 おっ、なかなかいい感じじゃない。

 富士山の左側がちょっと稜線の影がうまく見えていないのが気になるけど・・・

191116ダイヤモンド富士手賀沼 (5)

 そう思っているうちにだんだんと太陽の高度は下がって行くけど、ほぼほぼ形としてはほぼ真上に落ちてきた感じといってもいいのでは。1日前だとちょうどよかったのか、その点が気になります。

191116ダイヤモンド富士手賀沼 (6)

 そう思っているうちに太陽は富士山の向こうに消えてしまいました。。。

 本当にあっけない時間に姿が見えなくなった。

191116ダイヤモンド富士手賀沼 (7)

応援してね〜〜
  ↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



プロフィール

Tomy

Author:Tomy
50代サラリーマン。2008年1月よりロードバイクに乗り始めました。
利根川、手賀沼、小貝川、江戸川付近を走ってます。
ロードで田園地帯をゆっくり走るのと、まちあるき・ショピングセンターやビル・橋・ダムなどの巨大な人工の建造物を見るのが好き。(両極端な趣味!?)

ブログ村へ!
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
最新記事
カウンター
2015.05.07カウンター設置
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR