fc2ブログ

病み上がりポタポタ 幕張・印旛沼で、ばったり!?

2022.10.23.23:05

 10月14日深夜から入院し、20日に退院。翌日は出社し、ほぼ問題ないことを確認したうえで、21日は様子見ってことでチョイ乗りしてきました。と言ってもそこそこ走ったかも。

 肉離れもあったので、今年の秋はほとんど自転車に乗れていなかったので、久々ということでウキウキします。

 とりあえず手賀沼へ。

 暑くもなく、寒くもないのでちょうどいい。


221022 (1)

 手賀沼北岸を東へ走り、フィッシングセンター前で南側へ移動。

 その先で手賀沼沿いを離脱して手賀農免道路へ。「農免道路」の看板はそういえば無くなったのか?

221022 (3)

 ほぼ南下するルートで船橋へ。

 ららぽのすぐ脇に出る。

221022 (4)

 ららぽの南側に出る。「ららアリーナ」の工事現場の脇を通って、K15方面へと抜ける。

221022 (5)

 これといってあてはないので、適当に走り、茜浜にも寄ってみる。

 このあたりからだと幕張新都心のビル街が良く見える。

 ちょっとどんより天気なのが残念ですが、走るにはちょうどいいくらい。

221022 (6)

 そのまま幕張方面に走り、マリンスタジアムのところでちょい休憩。

 一人だとやたらと休憩が多い。まあ病み上がりなので、のんびり走るにはまあこんなもんでしょう。

 ちょうど連接バスが入ってきたところ。

221022 (8)

 幕張の浜に出てみるが、このあたりは稲毛の浜に比べるとぐっと人が少ない。

221022 (9)

 砂浜ばかりではなく、こんな感じのところもあり、のんびりチェアリングするにはいいかも・・・

221022 (10)

 美浜大橋のちょっと手前付近。

 都心方面を眺めるものの、肉眼だとスカイツリーは見えるが富士山はさすがに見えない。

 

221022 (11)

 あとは花見川、新川を上流に向かい、時間にあわせて適当にお昼を食べて、帰宅することにしましょう。

 途中、八千代の運動公園のあたりでコンビニに立ち寄りおにぎりを購入。

 公園のベンチでのんびりお昼を食べる。



 道の駅やちよまで来たものの、まだ帰宅にはちょっと早い。もう少し印旛沼方面に走って、あとは適当に千葉NT方面に進路を変えて帰宅すりゃあいいやって感じで、そのまま新川沿いを走る。


221022 (12)

 風もなく、走りやすい。どのあたりまで行こうか・・・



221022 (13)

 印旛沼のふるさと広場まで行くのはちょっとどうかな?適当に折り返そうか・・・・

 そんなことを考えていると、前からなんとZENさんとカッシーが!

 カッシーのツイートによるとどうも九十九里方面にアジフライを食べに行っていたようなので、さすがに八千代の道の駅でばったりは無いと思い、道の駅はスルーしてそのまま印旛沼方面へと走ったんですが、まさかばったり会うとは思いもせず。

 そんなわけでこちらの休憩所に立ち寄ってしばらくおしゃべり。今回は自転車談義というよりも、肉離れと入院話が大半でしたが・・・笑

 こんな状況だから次はいつ一緒に走れるのかなあ・・・と気になっていただけに、ばったり会えておしゃべりで来たのは何ともラッキーでした。

221022 (14)

 そんなわけで、ここから後半は3人で走ります。

 ZENさん先頭に、もういつのまにか復帰ライドになったようで、なんとも嬉しい。新川の北側へと回り、そこからクネクネと谷津道のようなところを進みます。

221022 (15)

 以前もこのコースを走ったものの、自分ひとりではこころもとない。道を覚えきれていません。

 今回は新川沿い、手賀沼周辺くらいの気持ちでスタートしただけに、わずかではあったものの、知らない道も走れてそういった点でもラッキーでした。


221022 (16)

 秀明大の北側のあたり。車もたくさん止まっていて、畑に人もたくさん。

 これって芋ほりでもしていたんでしょうかね?

 このあたりの道は地元ではあるものの、走ったことがなく、コース設定上参考になりました。

221022 (17)

 ZENさんには小室駅のあたりまで、そしてカッシーには手賀沼の南側のあたりまでご一緒させていただきました。

 手賀沼曙橋付近では全国造園フェスティバルをやっていて、橋のあたりには竹の灯りがセッティングされていました。

 夕暮れになるとライトアップされるんでしょうが、その時間まではいられません。

221022 (18)

 一人のんびりポタのつもりが、2人にあえてなんともラッキーな1日でした。

 が・・・ 帰宅後は、カミさんの雷が・・・

 病み上がりなのに遊びすぎ!もうちょい考えて行動しろって・・・ まあ、確かにそうですが、自分の体のことはだいたいわかるつもりではあるんですけど。そう言い返せば、「それなら体調崩して入院なんかしないでしょ。体調管理がなってない!」と反論されるだけなので、おとなしく「反省してます」と言ってあとは引きこもり・・・・

 夕食は今回はビール無し。1週間くらいは様子見ってことで・・・・

221022 (19)

 とはいえ楽しい82kmでした。

 おしまい。

 ポチッとしてね~~
 ↓↓↓



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村















スポンサーサイト



プロフィール

Tomy

Author:Tomy
50代サラリーマン。2008年1月よりロードバイクに乗り始めました。
利根川、手賀沼、小貝川、江戸川付近を走ってます。
ロードで田園地帯をゆっくり走るのと、まちあるき・ショピングセンターやビル・橋・ダムなどの巨大な人工の建造物を見るのが好き。(両極端な趣味!?)

ブログ村へ!
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
リンク
最新記事
カウンター
2015.05.07カウンター設置
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR