fc2ブログ

山倉ダム&五井あたりへ ①

2023.02.26.21:15

 2月25日(土)。2日前の木曜もお休みだったので、自転車に乗ってました。そんなこともあり、中1日で再び自転車。

 先日102km走って、2月はすでに500km走れたているので、適当に100kmくらい走れたらなあ・・・って感じでスタート。

 いつものように手賀沼にIn。8:57。

230225五井 (1)

 天気予報だと北風で3mくらいのようなので、北に進路を取るほうがいいものの、先日の小貝川の工事を考えると、どうも行く気がおきない。走り出してみてそれほど風を感じない(単に追い風だったからですが)ので、千葉方面に向かって走るかなあ・・・と安易に決める。

 もうすぐ春になると今年も白鳥の子供たちを見ることができるのでしょうか・・・?

 手賀沼沿いの遊歩道でも何羽か白鳥をみかけます。


230225五井 (2)

 曙橋へ。

 どうもハンドルに取り付けているライトががたつくので、いったん止まって増し締めを。


230225五井 (3)

 写真で見る限りは天気も良くて、自転車にもってこいな感じはするものの、風が冷たくて結構寒い。

230225五井 (4)

 秀明大のグランドの脇のあたり。

 雲もなく晴れていて、写真で見る限りは絶好の自転車日和。

 でも、寒い。。。

230225五井 (5)

 新川沿いに出た。河津桜は・・・

 おとといから多少は蕾が膨らんだのか、開花?したのか、若干走りながら眺めてもぽつぽつとピンクに見える箇所あり。

 この分なら来週はそこそこ咲いているでしょう。

230225五井 (6)

 道の駅やちよを通り過ぎ、そのまま南下。9:50。

 のんびり走って、また幕張で海見て、帰ろうか・・・・

230225五井 (7)

 弁天橋をわたり、この先はCRを離れて一般道へ。

 CRを走ると、幕張で折り返してしまいそうなので、千葉の先へと走る通常のコースでもうちょい走ってみる。


230225五井 (8)

 天台付近を抜け、湾岸方面に行くか、ちょっと内陸側のコースで南下するか迷いながら、青葉の森方面へ。

230225五井 (9)

 蘇我、八幡宿と抜けたのはいいが、その先の辰巳通りの先で毎度の道を間違う。。。。

 それも毎回同じ場所で間違う。バカじゃないのか・・・

 緑苑通りにでたら、あとはもうちょいでこどもの国、山倉ダムに到着。


230225五井 (10)

 こどもの国の前を通過。

 我が家もお姉ちゃんがまだまだ小さかったころは、何度もここに遊びにきました。

 熊のカステラをよく買ったのを思い出す。


230225五井 (11)

 水辺をバックにパチリ。11:42。
 
 ここまで55kmくらい。このまま引き返しても110kmくらいなので、適当に帰ろう。。。


230225五井 (12)

 いつもならこの先、直進してその先で左折し、市原中央高校、牛久方面へと走りますが、この日は適当なところで折り返すつもりでしたので、ここでいったん引き返し、山倉ダム周囲を反時計回りに走る。

 何度も立ち寄った定食屋さんは看板が残っているものの、ランチタイムにもかかわらず営業してないようなので、、やはり閉店してしまったのか。。。残念。


230225五井 (13)

 そのまま湖畔の道に出て、そこから市原中央高校方面の道へ出て、もうちょいだけ進む。


230225五井 (14)

 この先を右折。

 ちょっと雲が多くなってきて、風は冷たいし、モチベーションも下がってきた感じ。

230225五井 (15)

 さて、あとはどこかでお昼を食べて帰りましょう。

 お気に入りの定食屋さんがやってないので、このあたりでほかにお店を探しておこうと考え、R297周辺で地図を頼りにいくつかお店をチェック。今回はその中からラーメン屋さんをチョイス。

 まずは海土有木駅へと向かいます。

 どう見ても踏切とは見えない、「踏切」を渡ります。


230225五井 (16)

 海土有木駅到着。

 駅前に定食屋って感じではない。

230225五井 (17)
 
 駅舎の中はこんな感じ。

 小湊鉄道の各駅とも概ね似たような感じです。

230225五井 (18)
 
 利便性の高い駅は確かにいいけど、こんな感じのローカルな駅の雰囲気も大好きです。

 さて、それではお昼を食べにもう少しだけ走りましょう。。。。

230225五井 (19)


応援してね〜〜
  ↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村









スポンサーサイト



プロフィール

Tomy

Author:Tomy
50代サラリーマン。2008年1月よりロードバイクに乗り始めました。
利根川、手賀沼、小貝川、江戸川付近を走ってます。
ロードで田園地帯をゆっくり走るのと、まちあるき・ショピングセンターやビル・橋・ダムなどの巨大な人工の建造物を見るのが好き。(両極端な趣味!?)

ブログ村へ!
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
リンク
最新記事
カウンター
2015.05.07カウンター設置
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR