fc2ブログ

何年ぶり? カスイチ ②

2023.05.30.00:47

 5月20日(土)の続きです。

 会社の方々からお誘いをいただき、霞ヶ浦へと”カスイチ”に行ってきました。ご一緒したのは3名ですが、みんな小径車。

 自分だけロードでしたので、日ごろ追いつくのがやっとなところが、今回はまったく逆のような感じで走ることとなりました。

 西浦を土浦駅前からスタートして、南端まで来てR51を渡り、東側へ。そして天王崎公園まできたら、あのお店はもうすぐ!

230520カスイチ (22)

 しをみ食堂に到着。

 ですが、かなりの混雑。昼前くらいにつきましたが、すでに待ち行列ができていました。しばらくお店の外で待ってから入店。

 メニューも色々と考えはしたものの、結局は定番のカツカレー。

 ただ、実は裏メニューってのがあって、通常版のカツカレーはカツが2枚ですが、裏メニューだとかつ1枚が唐揚げになるとのこと!

 せっかくなので裏メニューをオーダー!写真はその唐揚げ入りのカツカレーです。


230520カスイチ (21)

 お腹もいっぱいになって、後半戦へ。
 
 東側を北上します。このころにはだいぶ天気も回復してきて、気温も上がってきました。

 やっぱりこんな天気じゃないとね!


230520カスイチ (23)

 でも対岸はちょっと霞んでいる感じ。

 このあたりは風はそれほどでもありません。

230520カスイチ (24)

 天気もだいぶ回復してきたし、いい感じに走れます。

 ついでに言うと、1人だけロードで楽をしながら・・・

 まあ、そう思うとみんな小径車でよく走るよなあ。

230520カスイチ (25)

 霞ヶ浦大橋へと到着。

 ベンチに腰掛けて休憩。

 Sさんがここで離脱。霞ヶ浦大橋を渡って土浦駅へとショートカット。

230520カスイチ (26)

 そういえばこの展望台はあがったことがありません。

 今回もそうでしたが、次回はちょっと立ち寄ってみましょう。どの辺まで見えるのかな?

230520カスイチ (27)

 道の駅で売っているらしいなまずバーガーですが、どうしても泥臭いんじゃないかと思ってしまい、こちらもまだ食べたことはありません。これも次かな・・・

230520カスイチ (28)
 
 ここからは3人で走ります。

 でもまたもや最後尾。


230520カスイチ (29)

 後半戦もまた工事個所があり迂回路へ。


230520カスイチ (30)

 一番北端の高浜近くのあたりではまた風が強くなってきました。

 波も高くなってきましたしね。


230520カスイチ (31)

 途中でまた先頭を交代して走りましたが、さすがに風も強くなると、小径車はかなりつらそうで、だいぶ距離感があいてしまいました。

 とある看板のところでしばらく待機。看板は占用のものでしたが、占用期間は平成29年までで、おまけに占用者の知事の名前は橋本知事でした。今は大井川知事では?ずいぶんと看板もほったらかし状態みたい。

230520カスイチ (32)

 メンバーと合流してカスミキッチンを目指しますが・・・

230520カスイチ (33)

 左手に先ほど見ていた道の駅の展望台が見えてくると、このまま霞ヶ浦大橋かと思えば、ぐにゃりと水辺のコースは右にカーブし、大きく弧を描くと再び向かい風ゾーンがあり、かなり疲れます。

 ロードでこれだけ疲れるんだから小径車の2人はさぞ疲れたことでしょう。

230520カスイチ (34)

 霞ヶ浦大橋を過ぎればあとは追い風コース。

 カスミキッチンにもあっという間に到着。

230520カスイチ (35)

 ちょっと晴れ間が途切れてきたのが残念。

 以前はカスミキッチンのそばに掘っ建て小屋のような古い店舗がありましたが、完全になくなっていました。

 カスミキッチンにも結構お客さんが入ってましたね。


230520カスイチ (36)

 カスミキッチンからは完全に追い風モード。

 小径車もかなりのスピードで走ります。

230520カスイチ (37)

 若干雲がまだ残っているかな・・・

230520カスイチ (38)
 
 と思えば、右手側は結構晴れ間が広がっていたり。

230520カスイチ (39)

 まもなく土浦市街地。駅周辺の高い建物が見えてきます。


230520カスイチ (40)

 予定は17時着でしたが結構早く到着。

 駅前広場に面したサイクルステーションの中でウエットティッシュなどで自転車の掃除をして、輪行袋へ。

 先に離脱したSさんは早めに土浦に到着して、温泉に。

 17時チョイすぎに4名合流して、すぐ脇にあるお店へ・・・ そして反省会。

 自転車はテラス席に置けたので、心配なし。反省会も楽しく過ごせて、大満足。

 みなさん、ありがとうございました。


 応援してね~~  
  ↓↓↓



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

















スポンサーサイト



プロフィール

Tomy

Author:Tomy
50代サラリーマン。2008年1月よりロードバイクに乗り始めました。
利根川、手賀沼、小貝川、江戸川付近を走ってます。
ロードで田園地帯をゆっくり走るのと、まちあるき・ショピングセンターやビル・橋・ダムなどの巨大な人工の建造物を見るのが好き。(両極端な趣味!?)

ブログ村へ!
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
最新記事
カウンター
2015.05.07カウンター設置
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR