明日に備えてのんびり小貝川ポタ
2013.04.27.22:45
待ちに待ったGWがスタ~ト!
今年は特にどこかに遊びに行こうって話もなく、自転車に結構乗れそう。明日その予定で、犬吠埼へ。
ってことで、今日は買い物や夕方の予定があるため、昼過ぎのちょっとだけ自転車に乗れる時間がある。どこへ行こうか・・・?
2~3時間がいいところなんで、小貝川あたりへと繰り出す。が、取手、守谷と一般道から小貝川を目指そうとするが結構風が吹いている。適当に沈下橋あたりでも見て、折り返すか・・・明日があるもんね。
いつもと同じじゃつまらないんで、ちょっと常総線の小絹駅に寄ってみる。

到着したときに、ちょうど列車が到着。日ごろJRやメトロの10両、15両なんてのに慣れているだけに、ローカル線のディーゼルの2両ってのもなかなかいいもんです。

小絹駅のすぐ先で小貝川に出る。できれば福岡堰あたりまでと思ったが、風がねえ・・・ 向きを変えるとなんてスイスイと・・・スピード出まくり。
あっという間に沈下橋へ到着。今回はずいぶんと水位が高い。

さらに南下し、続いて間宮林蔵記念館にて休憩。ひさびさに拝観してみると・・・なんと、7月から有料になるらしい。当面1年は50円、1年後は100円。伊能忠敬といい、間宮林蔵といい歴史はあまり興味がないもののこの分野の方々は興味があり、ついつい記念館でも見入ってしまった。

ちなみにこちらは生家らしい。

像の感じも伊能忠敬によく似た感じ。

小貝川を藤代付近まで走り、そこから一般道で帰る予定。途中、小貝川フラワーカナルでポニーでも見ようと思ったものの、なぜか姿が見えず・・・そういえば、しばらくその姿を見てない気がする。どうしちゃったのか?
江戸川沿いの篠崎付近よりも牧場っぽいところが好きなんだけど、カラ振りでした。
明日は犬吠埼。よく考えてみると、明日のメンバーはaraitaさん、プチデビルさん、シロナゴさん・・・これってカスイチのときの豪脚先頭集団じゃないの・・・(泣) マズイ。どう考えても、びりっけつで足手まといになりそう。ご迷惑をかけないように、頑張らなきゃ。。。早く寝よっと。
本日の記録 48.14km
4月の計 215.4km ⇒4月も終わりなのになぜか伸びてない。。。マズイ
1月からの計 1889.83km

にほんブログ村

にほんブログ村
今年は特にどこかに遊びに行こうって話もなく、自転車に結構乗れそう。明日その予定で、犬吠埼へ。
ってことで、今日は買い物や夕方の予定があるため、昼過ぎのちょっとだけ自転車に乗れる時間がある。どこへ行こうか・・・?
2~3時間がいいところなんで、小貝川あたりへと繰り出す。が、取手、守谷と一般道から小貝川を目指そうとするが結構風が吹いている。適当に沈下橋あたりでも見て、折り返すか・・・明日があるもんね。
いつもと同じじゃつまらないんで、ちょっと常総線の小絹駅に寄ってみる。

到着したときに、ちょうど列車が到着。日ごろJRやメトロの10両、15両なんてのに慣れているだけに、ローカル線のディーゼルの2両ってのもなかなかいいもんです。

小絹駅のすぐ先で小貝川に出る。できれば福岡堰あたりまでと思ったが、風がねえ・・・ 向きを変えるとなんてスイスイと・・・スピード出まくり。
あっという間に沈下橋へ到着。今回はずいぶんと水位が高い。

さらに南下し、続いて間宮林蔵記念館にて休憩。ひさびさに拝観してみると・・・なんと、7月から有料になるらしい。当面1年は50円、1年後は100円。伊能忠敬といい、間宮林蔵といい歴史はあまり興味がないもののこの分野の方々は興味があり、ついつい記念館でも見入ってしまった。

ちなみにこちらは生家らしい。

像の感じも伊能忠敬によく似た感じ。

小貝川を藤代付近まで走り、そこから一般道で帰る予定。途中、小貝川フラワーカナルでポニーでも見ようと思ったものの、なぜか姿が見えず・・・そういえば、しばらくその姿を見てない気がする。どうしちゃったのか?
江戸川沿いの篠崎付近よりも牧場っぽいところが好きなんだけど、カラ振りでした。
明日は犬吠埼。よく考えてみると、明日のメンバーはaraitaさん、プチデビルさん、シロナゴさん・・・これってカスイチのときの豪脚先頭集団じゃないの・・・(泣) マズイ。どう考えても、びりっけつで足手まといになりそう。ご迷惑をかけないように、頑張らなきゃ。。。早く寝よっと。
本日の記録 48.14km
4月の計 215.4km ⇒4月も終わりなのになぜか伸びてない。。。マズイ
1月からの計 1889.83km

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト